長崎県カテゴリー記事の一覧です
小値賀島、宇久島を初訪問
3月16日、長崎県の小値賀島と宇久島を訪問し、島民の皆様と種々意見交換を行いました。これで私の訪問離島数は81となりました。さらに、離島振興に全力をあげます!
長崎県内で活動
久しぶりに長崎を訪問、離島振興や、観光振興、看護師の課題など、意見交換をしました。
長崎県・壱岐市での講演会
壱岐での講演会、無事終了。自分が出ているDVDを観るのは、いつでも照れ臭いですね。
対馬市での国政報告会
対馬の国政報告会。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
長崎市・平成調理師協会講演
長崎では、調理師会の会合で、内外情勢や離島振興について講演させていただく。話したいことが山ほどあり、悩む。終了後、多くの方と意見交換をさせていただきました。
前川会長、ありがとうございました!
佐世保市・終戦記念街頭演説
佐世保駅前の街頭、無事終了。雨の中、20名くらいの支持者の方に聞いていただいた。本当にありがとうございます。また、諫早の皆様も大変にありがとうございました。
長崎市・高島訪問
本日は、長崎市・高島を訪問。長崎市の久市議と共にコバルトクイーン号に乗り込む。
高島の皆様と意見交換。海水浴場に「サンゴ礁」が存在することが話題に。埋もれた観光資源を活用し、高島の再興を支援したい。
高台から高島の全景を見渡す。すぐ目の前に端島、通称「軍艦島」を臨むことができる。
島内では、ヒラメの養殖も進んでいる。この技術を生かして新しい養殖の開発に取り組まれているとのこと。大変、楽しみです。
今は人口500人超だが、炭鉱隆盛期には1万8千人も住んでいた。その記録を展示した高島の「石炭記念館」は一見の価値あり。長崎の観光名所の一つになっている隣の「軍艦島」に行く前に訪問するとより学習効果が高い。ご案内いただいた山崎先生、ありがとうございました!
佐世保市・合同支部会
佐世保の合同支部会に参加させていただきました!開会前に、全日本司厨士協会西日本地方長崎県本部、山下慧会長、尾嵜浩信佐世保支部長と意見交換をさせていただきました。(写真一番上)
長崎市・訪問
長崎市を訪問し、ご挨拶をさせていただきました!少しの移動の時間を見計らって頭をひねらせます。
長崎市・訪問
長崎市を訪問し、多くの方々とご挨拶させていただきました!移動の合間に、新聞記者とも意見交換。有意義な一日となりました!
古い投稿ページへ